地域の名所や史跡、自然を再発見!私たちの町にはこんなに素晴しいところがあります。
<島田市本通>
2019.9月号
藤枝市の稲葉地区の伝統行事である「稲葉のとうろん」は毎年8月に瀬戸川河川敷で行われています。
「とうろん」は灯とう篭ろうがなまったものと言われ、地域によっては「あげんだい」とも呼ばれています。高さ10mの竹竿の先端に取り付けた竹カゴに、タオルや砂袋で作った「たいまつ(火の玉)」を投げ入れて火を付けます。放たれた火の玉がカゴに入ると、爆竹や麦わらの燃える音や火の粉が舞い上がる勇壮な火祭りで、稲葉地区の夏の風物詩となっています。
営農
まんさいかん
サービス