まんさいかんでは、地産地消の推奨、食の安全、消費者とのコミュニケーションを図ることを目的に様々な活動を行っています。
食の安全・安心を守るため、定期的に出荷者から持ち込まれた農産物のなかから抜き打で残留農薬の確認を行っています。また、出荷者の土壌分析も行い、適正な肥料管理に役立っています。
旬の食材を使った簡単レシピを紹介しています。店舗に備え付けてあるのでご自由にお持ちください。
季節の農産物を知ってもらうため、簡単な料理で農産物のおいしさを堪能してください。定期的に開催しますので、店内掲示板を確認してください。
出荷者や生産部会で丹精込めて育てられた自慢の農産物を提供しています。地域のお子さんや皆さんに安全・安心な農畜産物を味わってもらいます。
出荷者の生産技術向上や安全生産を目的に定期的に開かれています。種苗メーカーなどから新品種の案内や栽培方法の紹介が行われるとともに、農薬の安全使用遵守を指導します。出荷者はこの講習を受講しないと、出荷停止となってしまいます。
栽培中の農薬の使用履歴を確認するための専用シート。このシートの提出がないと出荷用バーコードを印刷することが出来ません。
“まんさいかん”を担当する職員が、品種の選択や育成状況の確認、施肥管理など生産のアドバイスを行います。
営農
まんさいかん
サービス