緊急連絡

レシピ

茶葉入りレンジシュウマイ

材料 (4人分)

茶葉(煎茶)
小さじ2
豚挽き肉
200g
(A)塩・コショウ
小さじ1/4・少々
(A)醤油
大さじ1
(A)酒
大さじ1
(A)砂糖
小さじ1
タマネギ
1/2個
エノキ茸
1/2袋75g
片栗粉
大さじ2
シュウマイの皮
20枚くらい
葉物野菜など
適宜

茶葉が肉の臭みを和らげます。シュウマイの下に野菜などを敷かない場合はクッキングシートでも良いです。タマネギを大きめに切って食感や食べ応えを出すのもおすすめです。

作り方

❶ ボウルに豚挽き肉、茶葉、(A)を入れて粘りが出るまで混ぜ合わせます。

❷ 別ボウルに粗くみじん切りにしたタマネギと5mm幅に切ったエノキ茸と片栗粉を入れて混ぜ合わせます。

❸ ①と②を混ぜ合わせ、20個くらいにざっくり丸めます。葉物野菜などを敷いた耐熱皿に並べて、1個ずつシュウマイの皮を被せて密着させましょう。

❹ シュウマイ上部に茶葉(分量外)をあしらい、水で濡らしたペーパーとラップをふんわりかけて、電子レンジ600Wで5~6分加熱します。

農産物のご購入