緊急連絡

手数料一覧

令和7年11月1日より

手数料については消費税を含んだ金額を表示しています。

振込・為替手数料

区分\振込先 同一店舗内宛 当組合
本支店宛
県内系統宛 県外系統宛
他金融機関宛
窓口
(電信・文書)
3万円未満 110円 220円 660円 660円
3万円以上 220円 440円 880円 880円
ATM
(電信)
県内JA・
静岡県信連
のカード
3万円未満 無 料 110円 385円 385円
3万円以上 無 料 165円 550円 550円
県外JA・
信漁連・提携先
金融機関
のカード
3万円未満 無 料 110円 440円 550円
3万円以上 無 料 165円 660円 770円
個人IB・法人IB 3万円未満 無 料 無 料 165円 165円
3万円以上 無 料 330円 330円
ANSER 3万円未満 無 料 無 料 220円 220円
3万円以上 無 料 440円 440円
定時自動送金(新規・既往先を含む) 無 料 無 料 660円 660円
取立手数料 当組合本支店 電子交換手数料 個別取立
普通扱 至急扱
無 料 660円 880円 1,100円
為替手数料 振込の訂正・組戻料 880円
不渡手形返却料
取立手形組戻料
取立手形店頭呈示料

各種発行手数料

手 数 料 種 類 手数料金額
小切手・手形帳等
交付手数料
小切手帳、約束・為替手形帳(50枚綴) 1,100円
小切手帳、約束・為替手形帳(25枚綴) 550円
小切手、約束・為替手形(バラ10枚) 330円
署名鑑登録手数料 登録・変更(1件) 3,300円
発行手数料 自己宛小切手(1枚) 550円
当座勘定入金帳 無 料
取引明細表 2,200円
残高証明書 当組合所定用紙(窓口) 550円
当組合所定用紙(定例発行) 220円
上記以外(手作成・英文等) 1,100円
その他証明書 220円
一体型カード 無 料
ICキャッシュカード※一体型からの分離は除く
ローンカード
再発行手数料 キャッシュカード各種 1,100円
通帳・証書 1,100円
貸金庫ご利用カード 1,650円

両替手数料

                                                        
枚数 手数料金額
組合員(※) 員外
1枚~100枚円 0円 0円
101枚~500枚 550円550円
501枚~ 以後500枚毎
+550円
  • ※組合員と同居のご家族は員外をご覧ください。
              

硬貨取扱手数料

                                                        
枚数 手数料金額
組合員(※) 員外
1枚~100枚円 0円 0円
101枚~500枚 0円550円
501枚~ 以後500枚毎
+550円
  • ※組合員と同居のご家族は員外をご覧ください。

各種手数料

                                                                               
手 数 料 種 類 手数料金額
定時自動集金(新規のみ) 当組合内 55円
口座振替手数料 帳票 110円~
自動振替 55円~
貸金庫 中型 19,800円
小型 15,840円
夜間金庫利用手数料 19,800円
個人情報開示手数料 1,100円
国債口座管理手数料 無 料
未利用口座管理手数料 1,320円
媒体持込手数料
振込(総合振込・給与振込)
・口座振替・口座確認
外部記憶媒体 1媒体 5,500円
振込依頼書(連記式) 10件以上 5,500円
振込依頼書 10件以上 5,500円
任意紙媒体 10件以上 5,500円
※振込依頼書(連記式・単票)によるお取引は、合算した件数も対象といたします。
管理用口座の口座開設手数料 破産管財人名義の口座 16,500円
相続財産管理人名義の口座 16,500円
相続財産清算人名義の口座 16,500円
遺言執行者名義の口座 16,500円
上記のほか管理用口座として作成する口座 16,500円
※原則、上記名義で裁判所にて選任されている士業等の方が行う口座開設を対象とします。
民事信託口座関連手数料 民事信託口座開設手数料 110,000円
審査手数料 33,000円
※審査手数料は、当JAを介さずに、信託契約書を直接持参した場合を対象とします。

ANSER等基本料

ご利用機器 照 会 資金移動
ホームユース 1,100円 1,100円
個人IB 無 料
法人IB 1,100円(データ伝送サービス+1,100円)

マイナンバー関連2法手数料

手数料種類 手数料金額
マイナンバー登録手数料 0円
相続時口座照会手数料 5,060円

融資関連手数料

融資手数料 担保不動産設定手数料 33,000円
リフォーム資金(無担保)手数料 5,500円
定担・共担実行手数料(正組合員本人) 1,100円
〃 (正組合員本人以外) 2,200円
保証契約に関する情報提供書発行手数料 2,200円
一部繰上返済手数料 返済額300万円以上 11,000円
返済額300万円未満 5,500円
ネットバンク一部繰上(住宅)(残高の50%まで) 5,500円
ネットバンク一部繰上(生活)(残高の99%まで) 2,200円
全部繰上返済手数料 返済額300万円以上 11,000円
返済額300万円未満 5,500円
条件変更手数料
(不動産担保設定・変更・解除)
正組合員本人 22,000円
上記以外 33,000円
上記以外の条件変更 債務者、保証人・担保・金利・返済計画の変更。
ただし、契約に基づいて条件変更をするものは除く
11,000円
  • ※IB(インターネットバンキング)一部繰上返済の手数料および返済金額の条件
    住宅ローン
    〇繰上返済手数料 ⇒「繰上返済手数料は5,500円(税込)です」
    〇繰上返済限度割合⇒「現在残高の50%が、1回あたりの返済金額上限です(円未満切り捨て)」
    〇繰上返済下限額 ⇒「1回あたりの返済下限額は100,000円です」
    生活関連ローン
    〇繰上返済手数料 ⇒「繰上返済手数料は2,200円です」
    〇繰上返済限度割合⇒「現在残高の99%が、1回あたりの返済上限額です(円未満切り捨て)」
    〇繰上返済下限額 ⇒「1回あたりの返済下限額は10,000円です」
  • ※融資関連手数料は各条件があります。詳細は窓口までおたずねください。
  • ※JAネットバンクにおけるカードローン借入・ご返済の最低金額
     ・1回あたりのカードローン最低借入金額   1,000円
     ・1回あたりのカードローン最低返済金額       1円