県指定文化財の医王寺薬師堂は、弘こう法ぼう大だい師しが諸国旅行の際にこの地に立ち寄り、自ら彫った薬師如来像を安置したことが始まりと伝えられています。現在の建物は、1692年に再建されたもので、4枚の屋根がすべて三角形になる「宝形造」の仏堂です。2016年の全解体修理により、建立当初は茅葺屋根であったことが判明し、茅葺型金属の屋根に変更しました。
堂内には、江戸時代に活躍した画人の永なが村むら茜せん山ざんの天井画が描かれています。外陣の「雲竜図」と「天女図」、内陣の50面ある「花卉図」も県指定文化財で、見学することができます。
島田地区 ミカン収穫体験
島田地区 原木マイタケ狩り
島田地区 緑茶ツアーズ
島田地区 立石稲荷(たていしいなり)
島田地区 ジャンボ干支
島田地区 横岡宮の段古墳
島田地区 康泰寺
島田地区 牧之原公園カタクリ園
県指定文化財の医王寺薬師堂は、弘こう法ぼう大だい師し
が諸国旅行の際にこの地に立ち寄り、自ら彫った薬師如来像を安置したことが始まりと伝えられています。現在の建物は、1692年に再建されたもので、4枚の屋根がすべて三角形になる「宝形造」の仏堂です。2016年の全解体修理により、建立当初は茅葺屋根であったことが判明し、茅葺型金属の屋根に変更しました。
堂内には、江戸時代に活躍した画人の永なが村むら茜せん山ざんの天井画が描かれています。外陣の「雲竜図」と「天女図」、内陣の50面ある「花卉図」も県指定文化財で、見学することができます。