栃山頭首工は、島田市身成にある「川口取水工」から取り入れた大井川の水を伊太谷川と大津谷川を経由し、再度取水する施設です。農業用水を引き入れる目的で設置され、藤枝市や焼津市、牧之原市、吉田町の水田を潤しています。昭和4 ~ 5年に建造された旧頭首工は、約80年が経過して大地震や洪水時などに事故を起こす危険性が高まってきたため、平成11年に始まった「国営大井川用水農業水利事業」により平成19年に旧頭首工の約50m下流に今の頭首工が改築されました。現在も、農業用水を供給する施設として重要な役割を果たしています。
島田地区 康泰寺
島田地区 牧之原公園カタクリ園
島田地区 ジャンボ干支
島田地区 帯桜
島田地区 島田ゆめ・みらいパーク
島田地区 栃山頭首工
島田地区 大井川水路橋
栃山頭首工は、島田市身成にある「川口取水工」から取り入れた大井川の水を伊太谷川と大津谷川を経由し、再度取水する施設です。農業用水を引き入れる目的で設置され、藤枝市や焼津市、牧之原市、吉田町の水田を潤しています。
昭和4 ~ 5年に建造された旧頭首工は、約80年が経過して大地震や洪水時などに事故を起こす危険性が高まってきたため、平成11年に始まった「国営大井川用水農業水利事業」により平成19年に旧頭首工の約50m下流に今の頭首工が改築されました。現在も、農業用水を供給する施設として重要な役割を果たしています。