約400年前の寛永7年に藤枝市にある大慶寺の七代目住職円乗院日義(えんじょういんにちぎ)によって建てられました。開創以前から、大慶寺の鬼門の守りとされていた七面大明神(しちめんだいみょうじん)は、現在も本堂横に祀られており、歴史が感じられます。近くには葉梨川が流れ、緑に囲まれた自然豊かな場所にあるお寺です。
檀信徒に毎月のお参りを楽しんでもらえるようにと始めた月替わりの御首題と御朱印が話題を呼び、多くの人が参拝に訪れるようになりました。また、境内では、聞香や練香、しめ飾りのワークショップも行っていて、1月には水行祈祷祭、2月には節分などの行事で賑わいを見せています。
※ 御首題・御朱印の対応日は、Instagramか電話で確認の上お参りください。
TEL.054-638-3803
藤枝地区 干し芋づくり体験
藤枝地区 さつまいも収穫体験
藤枝地区 梨収穫体験
藤枝地区 ティーテラス市之瀬
藤枝地区 うめ収穫体験
藤枝地区 日蓮宗 蓮久寺
藤枝地区 金比羅山緑地の志太九景
藤枝地区 白子通り
約400年前の寛永7年に藤枝市にある大慶寺の七代目住職円乗院日義(えんじょういんにちぎ)によって建てられました。開創以前から、大慶寺の鬼門の守りとされていた七面大明神(しちめんだいみょうじん)は、現在も本堂横に祀られており、歴史が感じられます。近くには葉梨川が流れ、緑に囲まれた自然豊かな場所にあるお寺です。
檀信徒に毎月のお参りを楽しんでもらえるようにと始めた月替わりの御首題と御朱印が話題を呼び、多くの人が参拝に訪れるようになりました。また、境内では、聞香や練香、しめ飾りのワークショップも行っていて、1月には水行祈祷祭、2月には節分などの行事で賑わいを見せています。
※ 御首題・御朱印の対応日は、Instagramか電話で確認の上お参りください。
TEL.054-638-3803