田野口駅は、昭和6年4月に建設された木造の駅舎です。昭和45年に無人駅となり、それまで使われていた乗車券販売窓口は板で塞がれました。しかし、昭和時代の雰囲気を残す駅舎を活かそうと大井川鐵道と日本民間鉄道協会が共同で進める「駅舎等を対象とするロケーション・サービス推進事業」のモデル駅となり、2005年に乗車券販売窓口の復元や木製のベンチの設置など開業当時の姿に復元されました。休日には写真撮影に訪れる人や観光客で賑わいます。また、毎月第4日曜日には「田野口駅花と緑の会」が駅を訪れる客に無料で川根茶を振舞っています。
川根本町地区 両国吊橋
川根本町地区 川根お茶街道 川根茶飲帖
川根本町地区 アカヤシオ群生地
川根本町地区 三ツ星天文台
川根本町地区 落ちない大石
川根本町地区 宮沢橋
川根本町地区 日本一短いトンネル
川根本町地区 奥大井湖上駅
田野口駅は、昭和6年4月に建設された木造の駅舎です。昭和45年に無人駅となり、それまで使われていた乗車券販売窓口は板で塞がれました。しかし、昭和時代の雰囲気を残す駅舎を活かそうと大井川鐵道と日本民間鉄道協会が共同で進める「駅舎等を対象とするロケーション・サービス推進事業」のモデル駅となり、2005年に乗車券販売窓口の復元や木製のベンチの設置など開業当時の姿に復元されました。
休日には写真撮影に訪れる人や観光客で賑わいます。また、毎月第4日曜日には「田野口駅花と緑の会」が駅を訪れる客に無料で川根茶を振舞っています。